go on
/ ɡoʊ ɑn /
"go on" は、「続ける」「進む」という意味を持つ句動詞です。
主に話や行動を続ける際や、状況が継続することを示すときに使われます。
単に「開始する」ことを示す "start" とは異なり、"go on" には 「既に始まっていることをそのまま続行する」 というニュアンスがあります。
意味
話し続ける、または何かを続けること
計画や活動を進めること
使い分け
go on と continue の違い
go onは物事を続けるという意味で使われますが、特に何かが進行中であることを強調するニュアンスがあります。一方、continueは単に「続ける」という意味で、よりフォーマルな場面でも使われることが多いです。つまり、go onはカジュアルな会話でよく使われ、進行中の状況に焦点を当てていますが、continueは一貫して行動を維持することを示します。
Please go on with your story.
あなたの話を続けてください。
We will continue our meeting after lunch.
私たちは昼食の後に会議を続けます。
go on と proceed の違い
proceedはよりフォーマルな表現で、「次に進む」という意味を持ちます。何かの手順や計画に従って進む場合に使われることが多いです。一方、go onは日常的な会話で使われ、特に何かが途中であることを示す際に便利です。つまり、proceedは計画的な進行を強調し、go onはより自然な流れや状況の継続を表します。
After the break, we will proceed with the presentation.
休憩の後、プレゼンテーションを進めます。
Please go on, I'm listening.
どうぞ続けてください、私は聞いています。
go on と carry on の違い
carry onは「続ける」という意味を持ちますが、特に困難や障害があっても物事を続けるというニュアンスがあります。対して、go onは単に物事が進行中であることを指すため、必ずしも困難な状況とは限りません。つまり、carry onは逆境に立ち向かう姿勢が含まれています。
Even though it was raining, they decided to carry on with the picnic.
雨が降っていたにもかかわらず、彼らはピクニックを続けることに決めました。
I will go on with my plans as scheduled.
予定通りに計画を進めます。
用例
go on a trip A2
旅行に行く
We are going on a trip to the mountains this weekend.
私たちは今週末、山に旅行に行きます。
go on with B1
続ける
Please go on with your presentation.
プレゼンテーションを続けてください。
go on stage B2
ステージに上がる
The band will go on stage at 8 PM.
バンドは午後8時にステージに上がります。
go on a diet A2
ダイエットを始める
I need to go on a diet before the summer.
夏までにダイエットをしなければなりません。
go on and on B2
長時間話し続ける
He goes on and on about his favorite movie.
彼は自分の好きな映画について延々と話し続ける。
go on a shopping spree B1
買い物をたくさんする
She went on a shopping spree during the sales.
彼女はセール中に買い物をたくさんした。
go on a rant B2
激しく話す
He went on a rant about the new policy.
彼は新しい方針について激しく話した。
go on a field trip A2
校外学習に行く
We will go on a field trip to the museum next week.
来週、博物館に校外学習に行きます。
語源
"Go on"の語源は、古英語の"gān"(行く)と、古フランス語の"en"(中に、上に)から来ています。この二つの要素が合わさることで、「進む」「続ける」という意味が生まれました。
もともとは「ある場所に向かって進む」という物理的な動作を指していましたが、時が経つにつれて、抽象的な意味合いも持つようになりました。たとえば、何かを「続ける」ことや「進行する」ことを指すようになり、現在では「話を続ける」「行動を続ける」といった様々な文脈で使われています。
このように、「go on」は元々の物理的な移動から派生し、時間や行動の継続を表す表現として発展してきました。
旅先で使える例文集
As the moon rose, the wizard whispered, we must go on with the incantation.
月が昇ると、魔法使いは囁いた。「呪文を続けなければならない。」
The knight tightened his grip on the sword, ready to go on into battle.
騎士は剣をしっかりと握りしめ、戦場へと進む準備をした。
With the last of our rations, we can go on for another day.
最後の食料で、もう一日進むことができる。
In the heart of the forest, she knew they had to go on despite the lurking shadows.
森の奥深くで、彼女は迫る影に怯えつつも進まなければならないと感じていた。
With each step, his MP dwindled, but they had to go on until sunrise.
一歩一歩、彼のMPは減っていくが、彼らは日の出まで進まなければならなかった。
ライバルと差がつく例文集
I found my soulmate, and I just can't go on without sharing this revelation.
運命の相手を見つけた、そしてこの発見を共有せずにはいられない。
Every morning, my French press coffee maker prompts me to go on, savoring the aroma of perfection.
毎朝、フレンチプレスのコーヒーメーカーが完璧な香りを楽しむために僕を奮い立たせてくれる。
When I post on Instagram, I feel the urge to go on and showcase the best parts of my life.
インスタに投稿する時は、自分の人生の最高の瞬間を見せつけたくてたまらない。
As I observe the stars, I wonder how the universe can go on co-creating with me every night.
星を見上げるたびに、宇宙が毎晩僕と共同創造を続けることができるのか不思議に思う。
In my journey of rewriting my subconscious, I often remind myself to go on and embrace every change.
潜在意識を改編する旅の中で、僕は自分に進み続けるように、すべての変化を受け入れようと自分に言い聞かせる。
会話
👩 Are you really going to go on with this plan? We’re inside a wolf, for crying out loud! 本気でこの計画を続けるつもり?私たち、オオカミの中にいるんだから! 🧑 Of course! If we don’t act now, we’ll never see daylight again. もちろんだよ!今行動しなきゃ、もう二度と日の光を見られないかもしれない。 👩 And what’s your brilliant idea? Build a campfire and hope it sneezes us out? それで、あなたのすごいアイデアって何なの?キャンプファイヤーをしてくしゃみで外に出るとか? 🧑 Actually, I was thinking more along the lines of tickling its tonsils. いや、むしろ扁桃腺をくすぐることを考えてたんだ。 👩 Right, because nothing says “escape plan” like a good old throat tickle. そうね、「脱出計画」といえば古典的な喉のくすぐりだものね。 🧑 Hey, it’s either that or start singing opera. Trust me, nobody wants that. ねえ、それかオペラを歌うかだよ。誰もそんなこと望まないだろ。